雑司が谷zodee(ゾディー)

雑司が谷での暮らしや、雑司が谷のみどころなどをまとめたブログです。 美味しいお店や素敵なカフェやランチなどこっそり教えます。

2017/10


IMG_7956

雨続きの一週間、奇跡のように雨があがった2日間でした。
最終日も御会式が終わるまではなんとかお天気ももって、そこからまた降り出すという神様の粋な計らいのようなものを感じました。
(仏教だから神様はおかしいかな・笑)

以下は写真で振り返る御会式、また来年が楽しみです!

<Photos by Hiroyuki Suzuki>

IMG_7927

3日目は池袋西武前からスタート。

IMG_7928

明治通りを千登世橋めざして進みます。

IMG_7939


IMG_7940


纏(まとい)が勢いよく振られる様は本当にかっこいい。

IMG_7942

IMG_7929


IMG_7931


IMG_7949


太鼓の音が町中に響き渡っています。

IMG_7946

IMG_7935

IMG_7934

IMG_7930

IMG_7943

IMG_7948

IMG_7944


この紙の花はしだれ桜を模しています。
日蓮上人が亡くなった時に季節外れの桜の花が咲いたという逸話からだそう。
闇夜に浮き上がる万灯(まんどう)は、写真以上に迫力があります。

また来年。

IMG_7866

1日目の町内回りは雨でしたが、2日目は晴れました。
2日目は護国寺方面のお穴の鬼子母神(清土鬼子母神)からスタート。
不忍通りから目白通りに出て参道に入るルートです。


IMG_7870

20の講それぞれの万灯(まんどう)が道をあかるく照らします。

IMG_7868

IMG_7871

纏(まとい)もかっこいい!!ちびっこもはりきって参加しているのがいいですね。


IMG_7869

大門宮元講の子ども万灯。可愛い。


IMG_7872

としまscopeの記事でお世話になった大門宮元講の講元・関口さん、きまってます。
講元が提灯を持って先頭に立ち、そのあとに露払いの纏(まとい)、そして太鼓を持った人たち、最後に万灯と大太鼓と続きます。


IMG_7867

鬼子母神の境内は夜店の露天でぎっしり。
ソースやイカ焼き、ベビーカステラの甘い匂いなどが充満して胃をくすぐります。


さて、一番盛り上がる最終日は明日18日!
明日は西武池袋本店前あたりからスタートです。ぜひぜひ雑司が谷へ〜!

↑このページのトップヘ