
2月3日は言わずと知れた節分です。
実は雑司ヶ谷鬼子母神の節分は結構盛り上がるってご存知でした?

今年のプログラム。
演舞や歌謡の奉納があり、そのあと豆まきが行われます。
その様子はこんなかんじ。

雑司ヶ谷の豆まきは、「鬼は外」は言わず、「福はうち」だけです。
鬼子母神様ですからね。
著名人の方もいらっしゃるんですよ〜
結構な人があつまり、豆を待っています。

これは追儺会行列。法明寺から出発します。
厳かでかっこいい。

豆はこんな感じの小袋に入ってまかれます。
今日は小春日の中、やぐらが組まれていました。


今年の節分は金曜日。
平日昼間ですが、もし時間のある方は一度参加してみるのも楽しいですよ。
結構、豆をゲットするのに燃えます(笑)

_______________________
雑司ヶ谷鬼子母神堂
〒171-0032
東京都豊島区雑司ヶ谷3-15-20
公式サイト